まぁ。
私は、得意の「何か」が勝手に・・・舞い降りてきて。
熱く語ってしまった・・・ンデスヨー・・。
ちょっと、くぅさん。
反省中。
(T_T)
物ごとの初め。初歩。入門。
こういう言葉で表わされる「いろは」
子育てして、初めは「子育て本」というか「離乳食」とかの本。
読んだ経験ありますか?
読みました、私は。
一応、少しね。(笑)
でも
「怒らない子育て」
みたいな本は・・・読んだこと無い(笑)
今。
大きくなった娘達を見てて。
うん。
あの「本」は、そう ただの「マニュアル」なんだよな。と思う。
人の生きる世界は、マニュアルではなく
こころ。
娘達には、たくさんの事経験して、挫折も味わう
濃い人生を送って欲しい。
いや。
薄くてとか、濃いも、自分が感じることだから
私が、決める事じゃない。
涙流すこともあり、笑うこともあり、仲間と歩いていく。
そんな時間を「ああ~良いな~」と、感じる心を持って欲しい。
人のすることを、真似するのも良い。
でも、それが いつか自分の物になるように 努力していきたい。私も。
人のすることを、観察するのも良い。
でも、それを 自分の知識だけで批判を重ねる人には ならないで欲しい。私も。
いつも 初心にかえれる人に。
この前、会った若き男の子は
娘と そんなに歳も変わらない。
*黄色い花の方の~横にいて・・写ってない(泣)
すごく頑張って、勉強して、たくさんの知識がある。
そして、行動している。
その知識を彼は、「すごいだろ~~~」みたいな所!!
まったくない!!
実践もしてる。
可愛いし(≧▽≦) ここ大事ね(爆)
好きな植物のことも、薔薇の事も、すぐに答えが返ってくる。
今、少し~ゆるゆる歩いている事が、悩みなのだろうか。
良いじゃない!!!
ゆるゆる~万歳です!
これから。
長い道のりに、必ず素晴らしい出逢いが沢山あって
自分を表現できる 大人になるでしょう!!
応援しています!
ブログが、大変可愛らしいです。男の子ですが。
自分の子供が~こんなに花に詳しくて、ブログも書いてるわ~。
みたいな気持ちで!
ぜひ覗いてみてっ(≧▽≦)
↓
大人になれない「こどな」な Pちゃん
出逢いに感謝です。
キチさん
さとおっちゃん
けーちゃん
楽しい時間を ありがとう!
今日もありがとうございました。