壁掛けのドライアレンジ |  わたし日記

 わたし日記

  毎日のこと なんとなく綴ってる日記です


昨日の記事の簡単ドアノブリースですが
今朝ユーカリに水やり中に
ユーカリでも良いなぁ~~と思い 作ってみました。
作り方は 昨日の記事と一緒です♪

                         ユーカリと千日紅のドアノブリース
                     香りも良いので、夏休みにいかがでしょう~( ´艸`)
わたし日記-100801_115116.jpg
                      ユーカリの切り枝は、今の時期売ってるかな~。
                        千日紅は、お子さんに人気の花材です♪


                         そして昨日は もうひとつ作ってみました♪
                         左は昨日のドアノブ 右が壁掛けのアレンジ
わたし日記-100731_140214.jpg
                               作り方は同じです♪
                             枝と枝をワイヤーで巻いて
わたし日記-100731_120502.jpg
                             後は、好きな花を飾るだけ♪


                私は先日収穫した(≧▽≦) レモンマートルのドライを使いました♪
わたし日記-100731_140235.jpg
                               
                                こんな感じです。
わたし日記-100801_120849.jpg
                         なんか~~お正月飾りみたい~~(ノ゚ο゚)ノ

                           ちょっと遊んでみましょうΣ(~∀~||;)
わたし日記-100731_143141.jpg
                          こんな風に赤い実等々差し込むと 
                           お正月にも使えますね~( ´艸`)
                            
                              これも簡単です( ̄▽+ ̄*)
                             夏休みにいかがでしょうか~♪



今日も最後までありがとうございます!
今日は みなとみらい で花火大会!
穴場は 山下公園ですよ♪人もあんまりいないし
よーく見えます♪
ポチっと♪お願いします~(。-人-。)
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村