基本、日本の化粧品って安全性が高いとは思っています。
 
どんなものでも合う合わないとかありますが、なんかあっても大半は「ちょっと赤くなった、かゆくなった」ってくらいで、使うのやめたらすぐ大丈夫になった、ってやつですね。
 
皮膚科で経験するのも大概は接触皮膚炎、いわゆるかぶれです。薬でほどなく治る。
 
ここで、私が経験した社会的にも問題となった2つの事例 はまだ記憶に新しいので紹介しておきます。もちろんいづ れもニュースになったし、自主回収に至ったケースです。
 
 
①ロドデノール含有化粧品の脱色素斑 
 
美白目的で使用した化粧品で漂白されすぎて、色抜け、色 ムラになった事例です。たくさんの症例をみたわけではあ りませんが、無治療経過観察(何も手をくわえず観察の み)で自然軽快した方も居ましたし、一方で年単位で経過 を見ましたが、完全にムラが消えることはなく塗りひろげ た顔、手の甲とも一部が異常に白いままで不自然のままと いうケースもありました。社会的影響も大きく、日本皮膚 科学会で特別委員会まで発足しています。
 
②茶のしずく石鹸による小麦アレルギー 
 
茶のしずく石鹸に含まれていた加水分解コムギ(微小な小 麦のタンパク成分)が皮膚から感作されて食物アレルギー を獲得してしまったケースです。 ある大学の御公明な先生 がある時、目の周りが激しく腫れる特徴的な蕁麻疹が多い なあ一何か特定の誘引があるのかなと気づかれ、よくよく 聞くと共通した石鹸を使ってるってことで原因が判明しま した。一旦アレルギーを獲得すると小麦を食べて15分以内 とか短時間で顔が腫れたり、かゆくなったり、息がくるし くなったりして、それはもう大変です。これも化粧品の中 止で徐々に改善した方もいる一方で、ひどい方は醤油に含 まれる小麦ですら症状がでたり長く苦しまれた方も居まし た。当時私もタイムリーに論文書きました(蛇足)
 
というわけで、直接肌につける化粧品の安全性はとても大切です。
 
オーガニックなら大丈夫?なんか自然界にある知ってる名 前の成分が入ってたら大丈夫? 有名人が宣伝してるから大丈夫?
 
一発で一言で判断できる基準ってないの?ってないんだよね。あったら教えてほしい。
 
ただ私が思うに、歴史のあるもの、つまり新商品ではな く、ある程度使われた実績のあるものって、安全かどうか を判断する、ひとつの簡単な基準かとは思います。
 
ここからは宣伝w 
トキコのオリジナルの主軸基礎化粧品は、マイナーチェン ジで改良しつつも15年以上続くものです。商品説明にはご ちゃごちゃ書いてますが←、それだけ歴史があって、トラ ブルなく、そして多くのお客様もスタッフもよいと実感さ れ使い続けてこられた。勿論、中には淘汰される商品もあ りますから。そういう意味ですごく安心感がありますね。 使い心地的にも、クレンジング洗顔が楽しくなるレベルで 私も気にいってます。細かい商品説明は調べていてください←