ゆるゆるベジタリアンmidoriのごはん「栄養豊富のおかわかめを始めて食べてみました」 | ミュー・クリスタル 魂の喜びのまま本当の自分を生きる

ミュー・クリスタル 魂の喜びのまま本当の自分を生きる

スピリチュアルスクール主催 自分の心身と向き合い自分の本音の声を聞き行動し本当の自分に戻り喜びのままに生きることをサポートしています。
チャネリング DNAアクティベーション ライトランゲージ ハイヤーセルフと繋ぐ

いつもお読みいただきまして
ありがとうございます。
あなたの悩みを解決する!
レムリアの女神  
エネルギーヒーラーの鮎川碧です。
{2A8A75D2-BC7D-42A6-B25E-7B52CBDAAAE7}

ゆるゆるベジタリアンmidoriのごはん

晩ごはん

*フレッシュトマトのジェノベーゼソース

のパスタ


オーガニックの八百屋さんから、

人気のジェノベーゼソースを購入して

きました。美味しいけれど、2/3以上使わ

ないと、好みの味にならなかったので、

680円は、ちょっとお高めかも、

それならフレッシュバジルを買って自分で

作った方が、ちょっと時間はかかるかも

しれないけど良かったな〜

我が家のバジルは、マンションなのに、

虫に全部食べられちゃったので、

今回は、まぁ仕方ないよね〜

{43C22C5F-FFAC-47AA-B54B-E2E2C805D4BC}

*たま麩と椎茸のお吸い物


*おかわかめときゅうりの酢の物

沖縄のハーブで栄養豊富な健康野菜と聞き

買ってみました。

わかめのように、とろっとしていて、

ちょっと独特の香りがします。


midoriは酢の物にしましたが、

むかご、味噌汁、天ぷら、サラダ、おひたし

など調理も色々考えられそうです。

茹でなくて、生で食べられるので、

お手軽ですよね〜♪


おかわかめについて調べてみましたよ〜。

おかわかめには、健康維持に欠かせない必須ミネラルであるマグネシウム、亜鉛、カルシウム、ビタミンAなどがたっぷりと含まれています。健康野菜というよりも薬草ですね。では、おかわかめが持つ栄養を解説していきます。

マグネシウム

血管の生成に役立ち、正常に流れるようにしてくれるので動脈硬化の予防に期待できます。また、骨や筋肉の機能を正常にする働きや、善玉コレステロールを増やしてくれるので、体の不調を全体的に改善してくれそうですね。糖尿病や、骨粗しょう症などあらゆる症状の予防につながるので、気になる人は積極的に取り入れていきたい食材です。

亜鉛

細胞分裂と新陳代謝を促す働きがあり、新しい細胞の生成に深く関わっているので、傷の治りや体の機能の改善に役立ちます。亜鉛が不足すると、味覚障害や肌荒れ、髪の毛の質が低下し、抜け毛も引き起こす可能性があります。肌や髪の毛を美しく保つためにも、亜鉛の摂取は欠かせませんね。インスタント食品や添加物が含まれるものは、亜鉛の吸収や働きを阻害するので、そう言った食品は避けることをおすすめします。

カルシウム

骨や歯を形成、白血球の食菌作用を助ける働きがあり、アレルギー・骨粗そう症・気管支炎・胃潰瘍に効果的が期待できます。不足していると、イライラしやすくなってしまうので、精神面を安定させるためにも必要な栄養素です。カルシウムを摂ることにより、筋肉の引きつりや肩こりの改善も期待できるので、こりが気になる人にぜひ摂取していただきたいです。

ミネラル

おかわかめには、ミネラルが豊富に含まれていて、免疫力や血液、筋肉といった体づくりに役立ち、精神面の安定にも効果が期待できます。また、美肌やアンチエイジングにも効くので、女性にはうれしいですね。体内で作ることができないミネラルは、日々の食生活が鍵です。さまざまな成分が、お互いの働きをサポートしているので、まんべんなく摂取できるようにしたいですね。

ビタミンA

目や胃腸、肺の粘膜を強化する働きがあります。特に目の粘膜や視力の健康維持に役立ち、眼精疲労やドライアイといった症状の改善に期待できます。また、ビタミンAは美肌づくりにもよいとされていて、肌を乾燥から守ってくれるんです。乾燥肌の自覚がある人は、ビタミンAを摂取すれば少しは改善できるかもしれません。


{C65DBD1E-DD4F-4644-81E2-704EBC9FB534}


*フレッシュザーサイ豆腐
{5D48E042-A28C-48EE-A7DB-7FEDC9CEFF0D}
◆本来の輝きを取り戻すための
◆ハートを開き愛で自分を満たすセッション バージョンアップして生まれ変わりました
エネルギーを憶い出すセッション
◆ハイヤーセルフと繋がる覚醒ワーク
◆宇宙語伝授ワーク、ライトランゲージ   
アチューンメント
◆インナーチャイルド癒しのセッション
ご依頼は、鮎川碧公式ホームページayukawamidori.comを検索して、そちらからメールか、または、Facebookのメッセージ、
TwitterのDMからメッセージを下さい。