ちょっとビビりながら行った”おひとりさま”でのデビクロくん。


始まるまではソワソワして落ち着きがなかったけど、始まってしまえばそれどころじゃなかった。



光くんはどこまでも光くんで、相葉さんじゃなかった・・・っていうのが正直な感想。

相葉さんをイメージしながら原作を読みこんだけど、実際に観た光くんは相葉さんじゃなくて、光くんだった。



光くんのちょっとした仕草、ふと見せる表情、すごく惹きこまれるものがあった。

感情の起伏を露わにはしないんだけど、感情の動きが感じ取れた。

演者・相葉雅紀に魅せられた。



観てる最中は内容に夢中で、光くんのちょっとした動きも見逃したくなくて必死に観てたけど、観終わったあとになんだか泣けてきた。

この作品と、光くんという役とにガッツリ向き合って取り組んだことが色んなテキストから読み取れるし感じ取れる。

その内容や光くんを演じ切った相葉さんを想うと、涙が出てきた。



なんだか不思議な気持ちになったけど、すごく清々しい気持ちだったのも正直なところ。

なんだかんだで、相葉さんが好きってことなのかな。



そのあとはミスドに寄って、予約してたクリスマスセットを受け取った。

私は勿論、ミラクルセット、娘たちにはリラックマセット。

予約特典のポストカードもGETできて、今日は相葉さんづくし。


話は少しそれるけど、ミスドで隣のレジでお会計してた私よりやや年上とおぼしき女性がカップケーキを購入してたの。予約しないと相葉さんのポストカードが貰えないことを知らなかったみたいで、かなり落ち込んでらっしゃった。


ご近所で相葉さんFANと遭遇できたのは嬉しかったんだけど、気持ちとしては複雑だったなぁ・・・。



そんなこんなで、色々あったけど、今日は充実した一日だった♪

参観では滅多に手を上げて発言しない娘たちの発言する姿を見られたし、参観の後は夏休み前から練習してた市と県の音楽会での発表曲を聞かせてもらう事ができた。


その後の相葉さんづくしに加えて、<しむどう>に<しやがれ>。

今日は贅沢すぎるくらいだった。



今日だけでこんなに大満足なこと続きだったのに、明日は初めて嵐さんに逢える。

娘たちとあれこれ持ち物を確認して準備して、、、、

ドキドキ・ワクワクする半面、まだ信じられない自分がいて、、、。


明日は娘たちとめいっぱい楽しんでこよう!!