社会の裏を晒すブログ -11ページ目

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

​​​​

​地球温暖化で、食糧自給率37%、主要国最低の日本​

 餓死者が頻発する時が来る?

 いや、報道管制で、ニュースにしないけれど、今も頻発?

​食糧自給率37%は米の指示?​

 この食糧自給率37%にあって

 ​軍備GDP2%にする、經濟は、毎年ー1%の縮小になる​

憲法改悪

 緊急事態条項は垂涎

 ​これで、すべての基本的人権は停止できる​

 

その時になって

​岸田のおかげでこうなった、岸田め!​

 

イヤイヤ違うよ

​あなたが岸田の政策を容認してきたからだよ​

​貧困の中での塗炭の苦しみ、餓死​

​あなたの容認事項だ​

 

転載

 

ウーマン村本 杉田水脈氏の要職起用に痛烈批判「レイシスト側に尊厳の光をあてるなんて」

東スポ

 

​「LGBTは生産性がないとか、アイヌやコリアンにヘイト発言をした議員がポストをもらえた。最近、岸田首相が『人間の尊厳に光を』 国連で演説したけど、まさか、差別された方じゃなく、レイシスト側に尊厳の光をあてるなんて」 ​

 

​杉田氏に関しては、ブログにアイヌ民族への差別的投稿をしたとして、札幌法務局が「人権侵犯」と認定したばかり。ほかにも月刊誌で、性的少数者であるLGBTのカップルを「生産性がない」と主張し、昨年12月の参院予算委員会で謝罪、撤回に追い込まれた。その後、務めていた総務政務官を更迭されている。​

 

​​

杉田水脈氏の要職起用

この状況は、私たちが作っている

​​
​“人権侵犯認定”杉田水脈議員を要職起用…自民党の“恥知らず人事”に非難殺到​
女性自身

政権は、どんな批判が出るか、十分わかってる
ヒトラー張りの行動
​羊たちは慣らされていく​

狙いは

憲法改悪
緊急事態条項は垂涎

これで、​​すべての基本的人権は停止できる​​

このままの羊たちの状況では
政権の戦略通りこうなる

​十数年前の川柳​
​​
「ヒトラーを産んだ母体が産気づき」​​

  • 今、ヒトラーは大量出産されている​

​​

ナチス・ヒトラーの演説は政治家のバイブル?​

 

納得する面はある

人により、適合する面も

 

しかし、​内容の組み立てがバイブルになっている面も​

 

ファシズムは死んでいない

多くの政治家が実はファシストだと思う

​​​​

要職に就くのは、私たちの感覚では

犯罪に関与した者ばかり

 

​彼らは、期待に応え、好き放題するだろう​

 

​乱発されると、好き放題が伝染する​

 

乱発されると、好き放題が容認されていく

羊の大群は、これを通常と認識していく

 

​マスコミは、この通常を伝えない​

 

​​

​​松川るい前女性局長を副幹事長に起用へ 自民党 =ネットの反応「国民舐め過ぎ」「国民の感情を逆なでするためにわざとやってる説」「日本国民を苦しめれば苦しめるほど徳がつめる修行でもしてんの?」​​

 

「国民舐め過ぎ」

そうだけれど

舐められて羊の大群創成、が目的

 

政権の行動は綿密緻密

自分が主導権を取れて

十分に研究された戦略がある

 

批判など、既知

これらの最もな批判も

何の力にもならない?

 

 

世界でもっとも優れた

不正選挙システムを持つ国・・・

​​

​​また醜聞! 加藤鮎子こども相​“違法疑惑業者”太陽光発電の社長との「蜜月写真」​発覚  日刊ゲンダイ​​

 

日刊ゲンダイの報道で、就任直後に「政治とカネ」が発覚した加藤鮎子こども政策相(44、山形3区)。政治資金を家賃名目で実母に還流していたことが分かったが、今度は「問題企業」との“蜜月”関係が明らかになった。 

 

 

 ​父・加藤紘一(防衛庁長官、内閣官房長官・・・)​

フン、だから閣僚か

其れで醜聞が多いのか

 

 

既報分

 

​​加藤鮎子こども担当大臣が刑事告発さる パー券不正問題で 「政治資金規正法違反。遵法精神ない」と専門家​​

9/15(金)  ASIA

 

​加藤鮎子こども担当大臣が代表を務める資金管理団体「加藤鮎子地域政策研究会」(以下、政策研究会)が、法律の上限を超える250万円のパーティ券収入を受けていた問題で15日、政治資金規正法(以下、規正法)違反で山形地検に刑事告発された​

 


​加藤鮎子こども政策相が実母に政治資金900万円を還流…新閣僚に早くも“政治とカネ”が噴出​

日刊ゲンダイ

 

短期間のこの醜聞

完全に暴力団以上

​​​

 

​​万博建設費「増額分は国負担で」 大阪維新が知事に要望​​

産経

 

​大阪万博の建設費増額分はシレっと「国負担に」…“被害者ヅラ”の吉村知事、​

​”維新の正体”​​

9/28(木)   日刊ゲンダイ

 

​維新の金もうけの場に​

お前(私のこと)も金出せよ、という話​

建物作るとき 

原価30億円なら

支払い60億円にする、これは税金から

 

残30億円は???

 

公共工事は、何時もこう

例外なし?

​9・29本日​

 

​アナリスト​

32400  高値

32200  安値

 

​本日は​

32160  高値

31660  安値

値幅  500円

 

ここ10日間でアナリスト予想大外れ   8日

 

彼らの間違いは

225先物の予想をしたこと

​225先物は予想できない、その日分は​​

 

​で本論​

これらアナリストより

知識ほぼ皆無

理論無し

 

で、株の本を出し

予想で、自分の買っている株を買わせ、それに合わせて売り、儲けようとする

詐欺師

 

知ってる人で

先物、2か月で負け 1日のみ  ー30円だけ

売買即時に公開

彼女は手法を公開することはない

本も書かない、当たり前だ

年金6万円「老人も応援して」 政府経済対策に“悲痛訴え” 5本柱...「還元」は誰に?

FNNプライムオンライン 

 

​物価高にあえぐ高齢者からは、切実な願いが相次いでいる。 ​

 

70歳女性「きょうは(スーパー)3軒目。もやしが一番安いから、もやしはいっぱい買う」

生活費節約のため、いろいろなことを我慢しているという。

70歳女性「国民年金だと6万そこら。美容室行くのをやめました。たばこもやめました。そうすると、1回の食事分くらい浮くじゃない」

 

物価高にあえぐ高齢者からは、切実な願いが相次いでいる。

26日のお昼、東京・新宿区にある戸山団地。

70歳女性「これ(ピーマン)はね、角の八百屋さんが一番安いから。売れちゃう売れちゃう。レタスなんかもうなかった」

キッチンに立つのは、この部屋に1人で暮らす年金生活を送る70歳の女性。

70歳女性「年金が安いから、それだけ節約して」

今日のランチは、手作りのピザトースト。

70歳女性「みんな大変な思いしてやってるのよね、こうやって」

あとはトースターで焼くだけだったが...。

70歳女性「あっ、いけない、コンセント...」、「(普段は抜いている?)抜いていますよ。だって、それやってるだけで電気代かかるでしょ」

電気代の節約のため、コンセントは使うたびに抜き差しをしているという。

80代「物価が上がっているから余裕がない。(経済的にしてほしいことは?)政府が子育てに結構応援してる。老人にも応援してほしいと思う」

 

 

年金は国の仕事

​​健康で文化的な生活が、まるで保障されていない​​

 

​他方、使い切れない金に溺れる金持ちがいる​

 

 

​政権の政策故だ​

 

 

参考

 

​60歳〜89歳「国民年金」の平均年金月額​

・60歳:3万8945円

・61歳:4万150円

・62歳:4万1904円

・63歳:4万3316円

・64歳:4万3842円

・65歳:5万8078円

・66歳:5万8016円

・67歳:5万7810円

・68歳:5万7629円

・69歳:5万7308円

・70歳:5万7405円

・71歳:5万7276円

・72歳:5万7131円

・73歳:5万7040円

・74歳:5万6846円

・75歳:5万6643円

・76歳:5万6204円

・77歳:5万6169円

・78歳:5万5844円

・79歳:5万5609円

・80歳:5万5483円

・81歳:5万7204円

・82歳:5万6981円

・83歳:5万6815円

・84歳:5万6828円

・85歳:5万6404円

・86歳:5万6258円

・87歳:5万5994円

・88歳:5万5560円

・89歳:5万5043円

国民年金の平均年金月額は「5万6368円」です。