アベノマスクの裏金 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

​​​​​​

​​アベノマスク単価黒塗りは違法。情報開示裁判で原告が国に勝訴。官邸主導やずさんな調達の実態も浮き彫りに ​​

赤澤竜也作家 編集者

2/28(火) 13:55

 

​3/1の予算委員会で質問した、アベノマスクの単価と調達枚数、総費用がわかりました。単純計算で単価平均125.1円、枚数は3.2億枚、総費用は約442.6億円(消費税込み)  ​辻元清美​​

 

8000万枚余ったアベノマスク

保管料6億円

倉庫は広大だぞ(バイトしていた)

1000枚の保管料は、せいぜい1000円ぐらいだろう

ならば、8000万枚の保管料は

8000万円にしかならない

なのに、保管料6億円???

 

​買わされたアベノマスクは、95%が使用されていない​

​使われたのは、配布のたった5%だ​
​布だから、ウイルス防御作用無し​

アベノマスクが届いたのは
マスクがどこでも買える時期だった​​

アベノマスクは貰ったのではない

買わされたのだ

 

配布先は凡そ2500万か所ぐらいとして

総額500億円だから

一か所あたり2枚配布2000円

2枚配布だから

​​1枚1000円
これは私たちが買わされた値段だ​​


 利用されたのは5%だから

1枚当たりの費用

2万円だ

1戸当たりでは4万円だ

これは私たちが買わされた値段だ​​

​なのに、国葬で、また金を使わされた​