判決に論理性は関係ない  北九州市職員“パワハラ自殺” | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

​​​

高瀬順久裁判長:​

「公務の心理的負担を極めて強いものと見ることは困難で、自殺との因果関係があるとは認められない」

 

母親・森下眞由美さん

​「娘のように苦しむ人が裁判をしたときに、その人たちの力となれるような判決文が欲しかった。6年間頑張りましたが、願いはかないませんでした。」​

 

 

​「公務の心理的負担を極めて強いものと見ることは困難で、自殺との因果関係があるとは認められない」​

そう結論する合理的な説明は判決にはないはず

​​合理的に説明など困難なのだから​

 

 

​狭山裁判寺尾正二東京高裁判決​

​「脅迫状筆跡を主軸として・・・」​

​​脅迫状筆跡は、100人いれば99人は​

​​石川一雄氏の書いたものではない、と答えるはず​

いや,明明白実な無罪を示す証拠に,何一つ合理的な反論をできないはず

 

寺尾正二はこの後、最高裁判事となる

 

​判決に論理性は関係ない