処理水巡り 都庁に「約3万件の迷惑電話」 86から始まる電話など…小池都知事明かす
9/1(金)
以下の疑問は小池の発言についての疑問である
気になる事
・電話を受けるのは、都庁の一箇所、ここから各部署に行く
・「迷惑電話」は毎日1000本かかる
1分に一度として、一時間60本
勤務8時間では480本にしかならない
よって、30秒に一回「迷惑電話」がかかっている
こんな状況が30日続いている
・この「迷惑電話」で都庁の外部との連絡は不随のはず
も、そんなことは言わない
・何で今頃言うのか???
・電話番号を調べるのに、ネットをつかう
ネットによる苦情はないみたい
ネットで電話番号を調べて、国際電話をかけるのはなぜか???
・苦情は、中国語だって、中国語を知らない者に話しても
何も伝わらない
・小さなホテルに、1分間に一度「迷惑電話」がかかった
と言う例もある
私
この人は信用できるかどうか
で情報を選ぶ
この件は、画一化されている
司令塔ありやなしや