対象:小学6年生
「椅子4脚の重さが合計7キロあった場合のこの椅子48脚分の重さ」を問う問題。全国の正答率は、55.5%。
島根県 丸山達也知事:
「日本の45パーセントの小学生が解けてない。これに危機感は覚えませんか。我が国の義務教育は、もうあの義務教育の体をなしてない可能性があるってことをこの数字は示している」
日本海テレビ
こんな分析がある
・文部省役人の、評価される唯一の仕事は
天下り先を作る事(批判的文部省役人・過去)
・塾の繁栄のみが命
・義務教育には全く力を入れていない
・義務教育衰退、塾繁栄
円周率π=3とする
これでは数学的な円周率の概念が無くなっている
天気予報では気圧配置を言わない
お天気おばはんが、一つの天気予報を言うだけ
気圧配置が、先の予報の変化を示すことができる
最近の台風情報は無茶苦茶!!
文科省の教育方針はアホの増産
これは政権の方針とも合致