ラサール石井”マイナカード手入力”報道に「ここまでして紙の保険証廃止する意味ある?」と私見
朝日新聞デジタルが「マイナカード混乱の現場」として報じた膨大な個人情報をパソコンに手入力していた現実
マイナカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」に、別人の情報が誤登録されていたある現場では、約5900人分のデータを職員5人が手作業で入力していたという。
江川紹子さん(64)も「デジタル庁って、地方の現場のこと、まるで分かってないんじゃないかな。(河野太郎)大臣を含めて…」
ツイッタ―では
「手入力って、、、ほとんどデジタル未開国じゃん!」「これミスらない方がおかしいぞw」「デジタル後進国の実態が次々に可視化される」
手入力は、必ず間違いが出る