異次元、というほど資金を供給した
コロナからの立ち直り、への対策もあった
緩和の特質は
貧乏人から金持への資産移動
結果、雨後のタケノコのように富者が増える
緩和はやがて限界に達する
市場に供給した資金の引き上げ
しわ寄せは、まず貧乏人に行く
現在の物価高に苦しむ貧乏人、給与は上げない
が、それ
・購買力の低下、需要の減衰
・市場からの資金の引き上げ
異次元緩和によるバブルを崩壊させ、恐慌へ
もっと早く、このシナリオが実現していく
と思っていたけれど
なかなか紆余曲折があるのだなあ、と思っている
ある著名な”売り方”ガントラック
ソロスの元で、英国債を売った伝説の人物
基本は、経済崩壊を堅持しながら
「私の50年の経験の中で、こんな流れは未経験
現在は、3%売りが多いだけ」、と言っていた
参考
MONEY TIMES