“東大生の官僚離れ”が加速…早慶の学生にも避けられ、厚労省若手キャリアの半数が・・・・卒レベル? 「過酷すぎる労働時間」「ヒラメ幹部に嫌気」「スキルが学べない」のは本当か? 集英社
「東大生の官僚離れ」が叫ばれるようになって久しい。さらに近年は早慶生にとっても官僚は目指す職業ではなくなりつつあるという。過酷な長時間労働、外資系企業に比べて少ない給料、「森友・加計」問題で明るみになった政治家への忖度……。優秀な学生たちに避けられた・・・
官僚が、まったく誇りの持てない職業になりつつある
イヤ、なってしまった?
アホガアホを呼ぶ構図か、と思うことばかり