抜粋して転載しています
週刊現代
「超過死亡が年間10万人以上で戦後最大」の謎…専門家「今、コロナ以外の急病人や急死者が増えている」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) (gendai.media)
日々、患者と接する医療者たちは、うすうす「おかしい」と気づき始めている。あまりに多い「不審な死」の背後に何があるのか。コロナ禍3年間のデータを精査して、浮かび上がってきた理由とは。
「超過死亡」が12月分を合わせれば、年間10万人に達することは間違いない状況だ。
原因不明の死者が増えた
原因不明の急病人、急死者が多すぎないか―いま少なからぬ医療者が、こんな違和感を抱きながら日々働いている。
戦後最大規模の超過死亡
東日本大震災が発生した'11年には、震災による死者を含む約5万6000人が超過死亡にカウントされた
「医療逼迫のせい」ではない
2ヵ月間にコロナによる死者が月間ひと桁しか出なかった鳥取県と島根県でも、超過死亡がそれぞれ191人と155人発生している
後編『政府がひた隠す事実【コロナワクチンと超過死亡の因果関係】専門家「接種率が高い国ほど超過死亡が多くなる」』に続く。
接種後に増えた死者
ワクチン接種率の高い国ほど超過死亡が多い…?