EVの電気は、基本的に、化石燃料で賄うしかない?
電気への変換効率は、ガソリン車等より悪い
多くの資源を浪費する
決して環境にやさしくない?
・作るのに、通常の車より多くのエネルギーが必要
・多くの希少金属が必要(具体的に確認できていないが)
・例えば銅は、通常の車の3倍必要
EVで銅が枯渇するとも言われる
・廃棄に有害物質が出る
・EVの電気は、多くが化石燃料の燃焼で得るしかなさそう
変換が2回だから、効率が悪いだろう
日本勢は、EVを評価しなかった
そして、”出遅れ”?
EVの宣伝では
企業から政治屋に、金が流れているだろう
この関係は常にそう