国の借金「1,255兆円」の内訳 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

国の借金「1,255兆円」…膨張続ける債務で、日本人が直面する「残酷すぎる現実」

配信

 

国の借金の内訳を理解しておこう

 

米国債買いでは

円を売ってドルを買う

円安誘導になる

結果、輸出大企業の儲けになる

この儲けは、国民の税金が移動したものである

輸出大企業は、使い切れない史上空前の金を蓄えている

 

この理屈は、誰も教えてくれない

政権は隠すから、皆、右に倣えなのだ

 

日銀

ETFの最大保有者である

支出は国民

この形で株を買い支え

経営者には多くの報酬が入る

税金が企業経営者の取り分になる理屈

 

安倍

年金の株式配分を、著しく高めた

当初の4倍だったか

株価買い支えのためである

・株式配分率が決まっているという事は

株価が暴落すれば、その分株式配分が減るので買うことになる

年金は、株価暴落時、大きな買い方となる

 

外人は、ずっと日本株を売っている

2016年から外人の先物もいれての売買 -232384億円。

外人の売りを買い支えるのが

日銀であり年金なのだ

 

断言する

買い持ちの米国債100兆円以上はどぶに捨てたも同然

決して売却できないものだ

同じく

日銀買い持ちETF、年金の買い持ち株

決して売却できない(買い替えはある)

 

これらの買い持ち金額は大きすぎる

売れば大暴落