東大ランキング  アジアで7番目   F | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

学力の低下は目を覆うばかり

 

2016年のアジア大学ランキング 東京大学は7位だった。(リセマム)

これは科学技術の衰退を意味する

資源のない国日本、将来どうして食っていくのだ?

 

 

スポーツ報知

芥川賞作家の平野啓一郎氏が22日、自身のツイッターを更新。政府による日本学術会議の会員任命拒否問題について、私見を述べた。

 この日、一部新聞社が任命拒否問題について、全国の国立大学長86人を対象にアンケートを実施したところ、6割超の53人が回答せず、回答した33人中22人が報道する際に匿名を希望したという記事を貼り付けた平野氏。

 「僕は大学の人間ではないですが、この問題は深刻に受け止めていて、外から応援していますので、がんばってください」とつづっていた。

 

名前を出しても良いとした学長は国立大学長86人中たった11人だ

学問の世界が、完璧に政治に汚染されている

 

参考

何らかの形で職を奪われたら食っていけない

理研、600人の「大量リストラ」で、日本の「科学技術」がいよいよヤバくなる…!

配信  現代ビジネス

「理研は法律を無視した規則を作り、職員のクビを切ろうとしています。雇い止めになる研究者には就職先が見つからず路頭に迷う人も大勢います」(40代研究者)

 

売国政党自民党にとって

愚民化は支配の根幹

科学技術を衰退させて、

資源無き日本

先は見えている

 

急速な円安は

日本売り、が本質だろう

 

●2016年から外人の先物もいれての売買 -244934億円

これを貧乏人の金で、日銀と年金が買い支えているから

日本株は、そこそこの値を保っている