自民党の選挙の顔! 甘利 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

甘利を嫌悪する者は多い
この輩の表情
・知性皆無
・感性皆無
・狡さ噴出

こんなのが自民党の顔である

岸田政権そのもの
日本の退廃・腐朽の象徴だろう

上に書いた三点
・知性皆無
・感性皆無
・狡さ噴出
私の揺るがぬ知性と感性である


以下のような評価がある


UR汚職疑惑でも自民党の選挙の顔! NHKはトンデモ発言をファクトチェックすべきだった(ラサール石井)
日刊ゲンダイDIGITAL 2021/10/21 06:30

【ラサール石井 東憤西笑】#78

この人のことはかなり前から好きになれなかった。ひと頃、頻繁にテレビに出ていた時期があり、スタジオでよく対面した。政治家がバラエティーの討論番組によく出ていた時代だ。

自分も出演しているくせに、バラエティーやそれに出ているタレントなどを低く見ているのは明らかで、つねに上から目線だった。笑いやユーモアを解するセンスは皆無で、エンターテインメントや芸能を理解するどころか小ばかにしているような態度で、即嫌いになった。

一時期鳴りを潜めていたが徐々に復活し、今や幹事長という最高権力を手にして、表舞台に頻繁に登場している。いよいよ衆院選も公示され、各党の意見を聞く番組が放送されているが、NHKの日曜討論を見て、「ああ、あの頃と全く変わっていないなあ」と実感した。

いきなりの野党共闘潰しの共産党批判。事実とは異なるフェイク発言に対する共産党小池氏の冷静な反論にも執拗に「これは体制を選ぶ選挙だ」と印象操作を繰り返した。その時の表情、態度(とくに他人の発言を聞いているときの)はまさに日刊ゲンダイでも「上から目線」と報じられた。ま、一言で言えば「嫌なヤツ」感が満載だった。

そしてその後の発言で「消費税は全て社会保障に充てられる」「スマホも3Dプリンターも量子コンピューターも日本の発明だ」というトンデモ発言を続けた。さすがにこれはSNS上で総ツッコミをくらった。自分の動画でも同じ発言をしているが、そこで掲げているのはiPhoneで、さらに笑いを誘った。

しかし聞いた人はそのまま事実と思ってしまう。放送後のNHKは内容のファクトチェックをするコーナーなどをどこかで放送するべきだったのではないだろうか。これなら嘘も言ったもん勝ちではないか。

そもそもUR汚職疑惑(疑惑というか金を受け取ったんだから汚職だと思うのだが)の説明もなく、いきなり選挙の顔である幹事長の職に就いたのには驚いた。Twitterなどをはじめ、ヒロシの物真似などしていた頃から何を調子に乗っているのかと思ったが、今回の選挙用写真がTwitterにあがっているから見ていただきたい。写真家を褒めるべきか。この人の内面を見事に捉えている。

外見をどうこう言うのは今やタブーですから、どう表現していいか難しいが、街角にこの写真を貼って、「ムシャクシャしている人は殴ってください」とキャプションをつけると利用価値があるかも。

さあ、この方が自民党の選挙の顔です。皆さん、投票に行きましょう。

(ラサール石井/タレント)