東海村  臨界事故の犠牲者の写真 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料を加工中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生、この状態が約20時間持続した。これにより、至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名が死亡、1名が重症となった他、667名の被曝者を出した。

https://newsee-media.com/wp-content/uploads/2020/12/que-10176100125-300x280.jpg

これについての投稿は、自分のブログでは検索にかからない
あれもこれもと消去されている

その後、復活したかも


「症状)

強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める

具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない下痢になる

「掲載写真」

皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)


血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く


Aは耐え難い苦痛の中で亡くなることが予想されたものの、日本での安楽死は法律的に認められていないため、モルモットとして生き長らえさせられたという批判がある。看護記録には「もうやめてくれ」「おれはモルモットじゃない」というAの吐露も残されており


書いておきたいことがあったので
そちらを優先しました