ロシア航空機が領空侵犯=北海道知床岬沖で2回―防衛省
2021/09/12 18:18 時事
防衛省は12日、北海道知床岬沖でロシアの航空機An26が2回、領空侵犯したと発表した。領空侵犯は昨年10月にロシアのMi8ヘリが同じ知床岬沖を飛んで以来。民間機の可能性もあり、同省が飛行の意図などを分析している。
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応。通告や警告を実施したが、午前9時37分ごろと同58分ごろの2回、領空を侵犯した。An26は主に輸送
に使われることが多いという。
上を捏造ニュースと考えた場合、説得力ある部分の色を変えてみました
そもそも国後と北海道は距離24km、領空侵犯は解釈で異なるはず
選挙対策で登場するのは
朝鮮
中国
ロシア
悪事連発の自民党
に対抗できるのは
”とんでもない国”
朝鮮
中国
ロシア
しかない
”ならず者国家”から国を守る自民党
これが最適役である
捏造ニュースではないかの分析の訓練は必須
国防は
戦力
食糧自給率の十分さ
が必要
兵器に5兆円も使いながら
食糧自給率37%
兵糧攻めで簡単に降伏させられる日本
トンデモ無い弱小国日本である
日本を守らない自民党!!