赤木ファイル現物を提出 財務省、大阪地裁に
共同通信社 2021/07/20 13:12
経過は
・赤木ファイルのコピーも隠した
・コピーの一部?を出した
・現物を出すことにした
まさか、現物は黒塗りはしてないだろう
すべてかどうかは疑問も残る
人が自殺していて、その原因究明をさぼってきた政権
通常では、証拠隠滅に当たる?
通常ありえないことを、ありうることのように言わせてはならない
水に落ちた犬は打て!
告発側の主張は(過去分)
・「第三者による再調査を実施すべきだ」
・佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長の指示がどう伝わったのかなど具体的な経緯
は明らかになっていない(分からないようにしている)
・理財局内でやりとりされたメールなどを裁判所に提出するよう求めた。
・俊夫さんが残した全ての文書が開示されたかどうかが分からない
・改ざん問題を捜査した大阪地検に任意提出した文書と同じものかを明らかにすること
や、ファイルの原本を示すことも求めた。
コロナや五輪で批判されることが多い政権
それどころではなくて、現物提出に働いているのかも