熱海土石流の最初の投稿から | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

熱海土石流については
業者の手口
自治体の対応
住民の抗議
の関係が明らかになってきました

菅は、トラックにはねられ2人が死んだ現場に行って
税金支出の花束を置いたけれど
家族には会っていない
そして、熱海の土石流では、何も発信していない?

こんな関係が明らかになりつつあります


以下は、私の最初の投稿です
新しくわかってきたことと合わせれば
熱海土石流は、起きるべくして起きた・・・


2021年 07月 04日 投稿文

土石流、
山が土で出来ている場合
雨水が染み込めば
摩擦力は小さくなってしまう
耐えきれなくなった大量の土砂は、高速で雪崩下る
土が主の山にダムをつくれば
水をためると、土の接合部が緩み、家が傾く、崩れる
ダムを、こんな場所に作れば、打出の小槌
当初予算の10倍はよく聞く
辺野古の軟弱地盤も同様
ダム、辺野古は
わざと、軟弱地盤に建設していると確信している
大きな工事に、地盤調査をしていない、やったけれど分からなかった
など、ありえない