レイバー川柳 4月句会報告   1/2 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

兼題 「新」

変色は、単なる自分の好みだけ

◆3点句:
非正規が真ん中に立つ新労組        すなふきん
⇒その通り、頼もしい

新卒に奨学金のヒモがつき         笑い茸
⇒めでたくない門出。借金漬けは技能実習生と同じ。いまや常識の世界に

・新人がいれば教えてやれるのに       奥徒
⇒我が職場に10数年ぶりに新人が入ってきて、張り合いができました。とても実感できる。
現実は、新採用のない春となった

・ジェンダーフリーランドセルにもレインボー なずな
⇒ジェンダー解放が少しずつ進む時代状況の中、ランドセルを選んだ作者の眼力。
ランドルの色に注目、らしさの先入観

◆2点句:
もの言えば唇寒し新キャスター       笑い茸
⇒スガ政権下で、放送番組がコントロールされているような状況で、キャスターが忖度し
ているのでは?と見えてしまう毎日

・聖火リレーバトン渡さぬ新ルール      駒田紋太
⇒これって、現実?(ではないみたい)

・二年前までは新型喜んだ          斗周
⇒そういえばポジティブな言葉だった。

◆1点句:
埋めさせまい先祖の怒り新基地に      祐民
⇒辺野古の海を埋めるのに、遺骨の混じった土を使うことになりそうだ。

・新入生まず持たされるタブレット      なずな
⇒学校の風景が変わってしまった。

・新卒の夢破りたる国の罪          八金
⇒コロナ禍で、新卒者が政治の影響を大きく受けている。後手後手無策は犯罪とも言える。

新がつき胡散臭いぞ自由主義        団扇
⇒まともな市民のまともな感覚を素直に詠んだ

・キリン拒否ジョッキが決めた新ルール    白眞弓
⇒ミャンマーへの日本の資本進出の裏をえぐって、鋭く、うまい