40年超原発、初の再稼働へ 福井 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

40年超原発、初の再稼働へ 福井知事同意、関電3基
共同通信社 2021/04/28 11:22

福井県の杉本達治知事は28日記者会見し、運転開始から40年を超えた関西電力の美浜原発3号機と高浜原発1、2号機の再稼働に同意すると表明した。必要な地元同意手続きは完了し、東京電力福島第1原発事故後、原発の運転期間を原則40年と定めたルール下で初めての延長運転が確実になった。関電は近く再稼働の工程を公表し、燃料装填などの準備を進める。

温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「脱炭素社会」の実現を掲げ、既存原発の活用を進めたい国や関電にとって大きな節目となる。一方で建設から長期間を経た原発の安全性への懸念は完全には解消されておらず、丁寧な説明が求められる。


私的解説

・議員、知事には大きな見返りがあるはず
・関電は見返りを用意した、国もだろう
・”原発の運転期間を原則40年と定めたルール”違反である
 危ないから、40年ルールを決めたのに・・・
 金だけ、自分だけ、今だけ
・「温室効果ガス排出量を実質ゼロにする」
 多くの人が感じたように、原発再稼働への布石である
 ”温室効果ガス排出量を実質ゼロ”は100%不可能
 EV車の電気は石油の燃焼で作る
 その他の自然エネルギーの貢献なんぞ微々たるもの
 エネルギーロスを考えたら、EV車はガソリン車より多くの
 二酸化炭素を排出する
当該の原発が大きな事故を起こせば
 死の灰は、西風に乗り、東海や関東に達する
 東海壊滅、東京もほぼ壊滅、の予測がある


再稼働される原発一基が抱える死の灰
広島原爆4万発以上