歯が抜けたままの人が散見される | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

75歳以上の医療費窓口負担 2割負担で攻防 日医「限定的に」VS経団連「原則2割」
11/15(日) 18:32配信 産経

75歳以上の後期高齢者の医療機関での医療費の窓口負担をめぐり、現行原則1割から「一定所得以上は2割」に引き上げるとする政府方針をめぐり、日本医師会(日医)と経団連など経済界との間で攻防が激化している。日医が「『限定的に』しか認められない」と政府を牽制(けんせい)するのに対し、経済界は「原則2割」を主張


産経は、コピペできない記事が時々あるけれど
こんな記事はコピペ可

”現行原則1割から「一定所得以上は2割」に引き上げるとする政府方針”
政権は、こんな些細な金も勿体ないのだ

当然、経団連は「原則2割」を主張
全員倍額2割と言う主張

なお、産経の報道は作意がある
”2割負担で攻防”
”日医「限定的に」VS経団連「原則2割」”
何が攻防だ、VSだ!
日医も経団連も、政権の方針2割負担賛成なのだ!!



貧富の差が開き
今日食うものがない人が増えている
1割から2割に引き上げられると
支払いは倍額になる

医者にかかるしかない人が医者にかかれない
多くの人が殺される


歯が抜けたままの人が散見される
命に別状ないから、入れ歯にしない
金がないから入れ歯にできないのだ
この人は、命に関わる病気でも
放置して死ぬしかない
負担が1割から2割に引き上げられると
確実に、かなりな人数で、こんな人が増える

政権は、恥ずかしげもなく、無慈悲に
窓口負担を倍額にする、と提案しているのだ
これが自民党