赤木俊夫氏は2018年3月7日自ら命を絶った
大阪地検特捜部はこれらの重大刑事事件事案をすべて無罪放免にした。
これで、この件は完全終了、もう裁判はない
●「『すべて佐川局長の指示です』森友事件で自殺した財務省職員『遺書』入手」(文春オンライン)
●罪を仕立て自殺に追い込んだ財務省、特捜
伊東 乾 2020/03/22 06:00
赤木俊夫氏の自殺から妻の告発まで2年を要している
何故か?
政権は、自殺シナリオの完結編として
赤木俊夫氏を国賊として宣伝したようである
妻は何度も後追いを考えたようである
しかし、口封じの完結編は完成を見なかった
逆に、安倍らの一連のシナリオへの憎しみが増している
必ず報復する、という決意がある
これらは、妻や取材した相澤冬樹氏の言葉に感じられる
私は
妻や取材した相澤冬樹氏
に繋がりたいと思う
森友調査求め、電子署名30万筆 自殺した財務省職員の妻が感謝
共同通信社 2020/04/17 20:38
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し2018年に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻は17日、第三者委員会による調査を求め、3月27日に始めた電子署名が30万筆を突破したと明らかにし「皆さまのお気持ちにお礼申し上げます」とのコメントを出した。
妻は国などに損害賠償を求め大阪地裁に提訴しており、第1回口頭弁論が5月27日に開かれる。その約1週間前、調査を拒んでいる安倍晋三首相と麻生太郎財務相に渡す予定。妻はコメントで、安倍首相と麻生氏に対し「30万人の気持ちと夫の命を重く受け取ってください」と訴えた。
転載終わり
赤木俊夫さんの死に至る苦しみ
妻の苦しみ
そして、人生を不本意にも終わらせられた悔しさ
家族の幸福であったろう人生も無くなってしまった
赤木俊夫さんは選ばれた人、であっただろう
安倍や麻生、佐川宣寿、栄転した関係者は
自分たちが原因となった、この苦しみに応える責任がある!!!!
赤木俊夫さんの写真は何度も目にした
とても好感が持てる表情である
こんな良い人が、と思う
安倍や麻生の表情は
赤木俊夫さんの表情とは異次元のものである