・マスコミは、本質的な安倍批判をすることはない
マスコミの要の連中を捉まえている
・警察検察は自民党議員を逮捕することは(まず)ない
裁判しかり
転載 植草さん
安倍内閣関係者の重大犯罪はすべて無罪放免にされる。
準強姦で逮捕状が発付されても逮捕状を握り潰してもらえる。
検察審査会などあってなきがごとしの存在だ。
検察の操縦通りに動く組織である。
下村博文氏、甘利明氏の疑惑が闇に葬られた。
森友疑惑、加計疑惑も問題の本丸はすべてが無罪放免になっている。
桜を見る会前夜祭についても刑事告発がなされているが、検察が適正な捜査を行う見通しは立っていない。
・○○チルドレン、という言い方がある
駆け出し者は、優遇されたら、何でも言うことを聞く
頭数一つには違いない
内閣も、小物ばかり集めてる
・”二階:衆参総選挙になる、用意しておくように”
いよいよ言いたかった本線
選挙が近づくと、政権中枢に従順になる
衆院選は計画になかったけれど
みんなを従順にするために言ったのだ、と思う
今、総選挙をほのめかして、安倍に従順にならせようとしている感じがする
衆参総選挙
河井の禊(みそぎ)は済んだ
これは、自民党支配を、これから更に確固としたものにする、と言う決意
総選挙によって
衆院も参院も
自民党圧倒的多数を目論んでいるのではないか
この時期に選挙は、自民党としてまずいだろう
と通常は考える
しかし、選挙をやる?
ならば、その理由を考えなければ