1000点当たり100円の「点ピン」  これは嘘くさい | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

こんなことが気になるのです
すんなり出てきた黒川の賭けマージャンのレート
案外、本質的なことを示している場合があるので


黒川の賭けマージャンのレート
1000点当たり100円の「点ピン」だという


平均10000点負けたとして1000円
平均してこんなに負けない
一晩に8万点負けでー8000円

カジノ好き、高給の検事長
ならば、賭けてないのと同じ
慣習、給料に応じてレートは決まる
1000点当たり100円の「点ピン」
は嘘だろう

過去に黒川とやったらしい記者の話
昨晩は5万負けた、という話があったような
1000点当たり100円の「点ピン」
ではそうはならない

底辺の労働者でも
ピンピンでやることがある
黒川の賭けマージャンのレートの10倍だ

どうも嘘らしい
1000点当たり100円の「点ピン」のレートが
即、事実のごとく発表されたことに臭うものがある


参考

「桜を見る会前夜祭」
料理の必要経費最低15000円
参加費5000円はおかしいという
それはそうだ
しかし、無視されてることがある

「桜を見る会前夜祭」会場「鶴の間」の使用料は900万円!
900名参加、会場料だけでも一人頭1万円かかっている
丁寧にチェックして分析しなければダメですね
「鶴の間」の使用料900万円!は、とても詰問しやすい材料なのに