アベノマスクの評価 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

NEWSポスト   2020/04/18 16:05

「第一印象は“ちっちゃい”でしたね。『安倍さんが使っているのと同じだ!』と職員の間で一瞬は盛り上がりましたが、実際に使おうとすると小さくて、アゴを隠せば鼻が出るし、鼻を隠せばアゴが出てしまう。あと、つけても息苦しくないので、『他人にうつさないのが主な目的とはいえ、こんなに通気性がよくて効果があるのか』という不安を口にする職員もいました。『これは現場では使えない』という意見がほとんどでした」

「色んなところで推奨されている通り、洗剤を入れた洗面器にマスクを浸した後に、水道水ですすぎ、干して乾燥させました。揉み洗いするなど手荒なことは何もやっていないのに1回洗っただけで縮むし、しわくちゃになってしまった。2回洗うと、さらに小さくなってしまった(別掲写真のマスク)。こんなマスクをつけていたら、医療・介護現場はもちろんのこと、恥ずかしくて外出もできませんよ」


私見

洗うとすごく縮む
これは、使っている綿糸が低位で廉価品なのです
繊維が短いから
倹約、益を増加させる効果あり

安倍は、アベノマスクを感染防止用に配布しているのではない?



政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ
読売新聞 2020/04/18 22:25

何と、読売です

厚生労働省は18日、政府が国民に配布を始めた布マスクの一部に、汚れが付着するなどの不良品が見つかったと発表した。妊婦向けのものが中心だが、学校への発送分では虫の混入なども確認されているという。同省は不良品を回収し、交換に応じる方針。
 同省によると、妊婦向けの布マスクは約1000万枚の配布を予定しており、14日から各自治体に発送を開始。だが16日以降、「変色している」「髪の毛が混入していた」などの報告が相次いだ。17日現在、報告は80市区町村の1901件に上る。介護施設や小中学校、国内全戸への発送分でも確認されているという。

製造者をひた隠しの厚労省
しかし、こんなにも雑なことをやっていて
その製造者を隠し通せる?
あり得ない

 

 

 

布製マスクは1枚50円とか
布製アベノマスクは1枚466円

 


再度断言しよう

安倍は、アベノマスクを感染防止用に配布しているのではない!