パーティー、ゴルフに会食三昧 緩みっぱなしの自民党と安倍政権
AERA
”赤坂自民亭”が何であったのか整理しておきたい
国家による7名の個人の殺害の前夜であった
死刑執行命令を出した上川法相は「赤坂自民亭」という名の「呑み会」の女将を務め、安倍首相と杯を上げて、万歳三唱の音頭をとった。
この写真は極めつけである
最大の祝いを表現した親指を立てた記念写真
この祝杯を契機として、オウム13名の死刑執行が成された
この政権の、自民党の
非人間性こそ
”赤坂自民亭”の本質である!
人の死を、楽しく心ウキウキで祝う
この心、貧しすぎる
この男
些細なことに心ウキウキし
些細なことにも策略をめぐらす
心が弱すぎ、小物すぎる!!
加えるに、優しさ皆無、打算のみ
人間失格!
ダイヤモンド・プリンセス号は「新型コロナ製造機」 乗船した医師が混乱する船内を暴露
総合医ホプランド氏は「私が感染していなかったことが驚きだ。ウイルスは野火のようにこの船に広がった。彼ら(日本政府)はわれわれを感染させるために培養皿の中に閉じ込めたというのが私の推論だ」
浜矩子「コロナウイルス対策を『世のため』でなく『我がため』にする安倍政権は許されない」
学級閉鎖 等の基準 笑坊 転載 3/1
インフルエンザの感染蔓延の際に、学級閉鎖や学年閉鎖を実施する指針は20%もしくは1/3が罹患した場合とされている
中国疾病対策予防センター(CCDC)の週報によると、臨床検査によって2月中旬の時点で感染が確認された4万4700人について
中国の研究で目立つのは、子どもの感染者がほぼいないことだ。
10~19歳の感染者は1%にとどまっており、死者はいない。10歳未満では感染者は1%に届かず、十代と同様に死亡例の報告はない。
休校の妥当性なし
緊急対策153億円 政府
新型コロナウイルス対策
人口560万のシンガポール 6000億円
740万の香港で 3500億円
2354万の台湾で 2200億円
5000万の韓国で 2800億円
金がすべてを物語る