四国でオスプレイ初使用 日米共同訓練、香川に2機
共同通信社 2019/12/09 15:23
米海兵隊と陸上自衛隊は9日、香川県の国分台演習場(高松市、坂出市)で輸送機オスプレイ2機を使った実動訓練を開始した。四国でオスプレイが使用される実動訓練は初めて。2日から始まる予定だったが、実施が見送られていた。防衛省によると、夜間は午後10時までを想定し、市街地上空を飛行する可能性もあるという。
国分台演習場周辺には、香川県立の集団宿泊学習施設があり、9日も野外学習が行われた。
オスプレイは
構造上バランスに問題がある
米で増やせないものだから日本に売りつける
沢山買ったら、
飛行させないと、何のために買ったのか!となる
そのカモフラージュのための飛行でもあるだろう
”市街地上空を飛行する可能性も”
勿論そうする!!
”夜間は午後10時まで”
基本は、航空機の夜間発着は禁止だろう
電車すら終電がある
”周辺には、香川県立の集団宿泊学習施設”
まず落ちないよ、ということだろうけれど
欠陥オスプレイだ
気になるじゃあないか
安全だというなら
国会上空、官邸上空を飛ばせばよいではないか
安倍の評価は上がるぞ