樺太地上戦 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

戦争特集2017年分はすごかった
NHKでよくぞここまで、と思った
関係者の頑張りに感謝したいと思った

2018年は再放送があったのかもしれないけれど
題名の紹介はなかった

2019年、本年は
右翼も喜んでみるであろう程、酷い内容、と感じた

2017年分を再現しておきたいと思いました



樺太地上戦  NHK 2017年分

参謀長の独自の判断?で”樺太死守”になっているけれど
参謀長は”任務を遂行できなかった”事が残念、とも言っている
”樺太死守”は大本営の命令だった、と取るしかない

指揮系統厳守の軍隊で
独自に大きな戦略を実行することなどありえない!
まして、当時の日本帝国軍だぞ!

樺太では
住民が盾にされた
竹やり持って戦え
そうすれば、ソ連軍の攻撃も緩むかもしれない
沖縄しかり、常套のパターンだ

住民は
”生きて虜囚の辱めを受けるなかれ”
投降でもしようものなら、非国民で。これまた生きてはいけない

長い退却の道
子どもは歩けない
母親は子供を崖から突き落とすこともあったと言う
母は狂乱・・・