閣議決定と、そう発表しないものを並べてみる Aの1 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

●”閣議決定”なる表現にしたもの

検索であげてみると
以下のことを感じた
・憲法解釈等を恣意的に歪曲する場合
・これだけやっていますという自己宣伝

に分類できる

とりわけ
法解釈を恣意的に政権に都合よく歪曲するのが目立つ

マスコミの安倍政権の問題点の記事は
最近は激減している!
マスコミは、体制に、ほぼ完ぺきに制圧されている?



首相談話「苦痛と苦難に心からおわび」 ハンセン病家族訴訟で閣議決定

”熊本震災支援 23億円 閣議決定”
その後、復興工事への資金は出してる
住民は助けないけれど
企業は潤う

(熊本震災で)
オスプレイの被災地支援「効果的」
答弁書を閣議決定
支援?オスプレイは広い場所に着陸し段ボールを200個運んだだけ
ここからは陸路で被災場所に段ボールを運んだ

(北海道)復興財源として
予備費から
5億4000万円支出
これは閣議決定とは使っていない
”予備費から支出”
で、閣議決定と同じ意味を持たせている?


「セクハラという罪は存在しない」
政府が閣議決定


死ぬまで働け   閣議決定
2/17朝日
働き続ける高齢社会 指向
年金70歳超も
大綱閣議決定