地球温暖化、イヤ高温化へ   5 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

グリーンランドの氷の融解速度、80年代以降で6倍に加速 研究
AFPBB News 2019/04/23 14:29
■40年かけて失われたのと同じ量の氷がこの8年で消失
グリーンランドでは1970年代に年間平均47ギガトン(470億トン)の氷が堆積していたものの、1980年代にはそれと同じ量の氷が消失したことが明らかになった。
 1990年代も引き続きそのペースで氷が融解し、2000年代になると融解ペースが急激に加速し(年間187ギガトン)、2010年代に入ってからはさらに加速した(年間286ギガトン)。
 研究チームの推測では、現在、氷の融解は1980年代の6倍の速さで進行している。また、グリーンランドの氷河がもたらした海面上昇は、1972年以降で13.7ミリになる。

転載終わり

この原因は
二酸化炭素などの温室効果ガスによる

これに拍車をかけるのは
トランプによる
二酸化炭素排出を規制しない方針

現在、太陽の活動は弱い時期であり
地球寒冷化の時期である

氷河が溶けている、と言うことは
太陽周期の寒冷化の時期であるにもかかわらず
地球が温暖化している
太陽活動が活発になれば
温暖化どころか、地球高温化の方向へ?

昨年は、私の居所では、一度も雪が降らなかった
スタッドレスタイヤは無用であった
今まで経験のない暖冬だった

未経験のことでは
紀伊半島沖の海水温が
例年より3度高い
あの大量の海水がだ
とんでもない!
この凄さを考えてほしい

この夏
多分、いくつかの川で水温が上がりすぎ
アユ釣り不能になると思っている

地球高温化で
土中の水分は失われ
植物が枯れる
農業が成り立たなくなり食糧危機へ
ここまで増えすぎた人類は
飢餓で大量絶滅の可能性は高い
新自由主義の暴走が原因である

人類大量絶滅は
トランプによる二酸化炭素排出規制をしないことによるのか
安倍による、利益追求のみの原発推進によるのか
甲乙つけ難い