東京五輪後のホテル客室 9都市で供給超過に
産経
東京五輪後にあたる令和3(2021)年は、主要9都市のホテル客室数が需要を上回る-。こんな試算を不動産サービス会社の「CBRE」が10日、発表した。訪日外国人客の増加を見込んだ宿泊施設の建設ラッシュが続いているためで、同社はホテル同士の競争激化で「優勝劣敗が生じる可能性がある」と分析した。
同社の「ホテルマーケット展望」によると、3年時点の主要9都市(東京、大阪、京都、札幌、福岡、名古屋、広島、那覇、仙台)のホテル客室数は平成30年に比べて計8万室増え、1・24倍になると予測。そのうえで、訪日客の増加や人口減少などの影響を踏まえて、需給を試算した。
私見
オリンピック後は
色んなものが供給過剰になる
オリンピック後の常識は
会場は廃墟!
沢山の競技をその時、十分行えるような競技会場を作る
オリンピック後は、かような競技は皆無に近い
競技会場は廃墟になるしかない
オリンピックの目的は
・関係者の儲け、裏金狙い
・排他思想注入