朝日4/13
水産物禁輸 日本が敗訴
日本が正当な主張をしているのだけれど”敗訴”してしまった
という印象を受ける見出しである
前日の朝日の見出しの印象
まだ選挙は残ってる
選挙から意識をそらす役割の記事
韓国の国民には、そんな魚を売りつけたい、という”目算”が崩れた
油断して、だましきれなかった
漁民の辛苦は、原発事故が原因
体制の立ち位置は
福島産の食品 社員食堂で使って 復興相が経団連に要請 (NHK)
東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく8年になるのを前に、渡辺復興大臣は経団連の中西会長と会談し、福島県産の食品に対する風評被害の払拭(ふっしょく)に向けて、経団連に所属する企業の社員食堂などでの使用を促進するなど、協力を要請しました。
政権は
原発被災者関連の情報を断ち
原発被災者への迫害を煽り
何の補償もしない方針で来ている
他方、漁民の原発被災からくる辛苦を
韓国の行動に原因があるかのように意識誘導している
最近の韓国情報で目立つのは
韓国のこき下ろし
韓国への敵対
韓国への反発を煽る論調が主流
この政権の方針に呼応しているのがマスコミ朝日である
本日朝日では
あのアホで極悪人の竹中平蔵の主張を
ほぼ一面を費やし載せている
”疑わせた消費増税”
”社会保障費削り”
などの表現をオブラートにくるみながら挿入している
朝日の最近の立ち位置は
マスコミの今後の方向を示しているのではないか
情報を大本営発表のみにする!!