2018年 大学に試練
18歳人口 再び減少期に
「進学者 異常に減る」将来、都会も
最近の経過は
高学歴の団塊の世代 生産年齢を過ぎる
これを補うため、退職年齢延長
今、団塊の世代の子が、生産年齢になっている
生産力は保たれている(景気浮揚はその影響が大)
この後
団塊の世代、本格的に退職
年金減
彼らの消費縮小
”18歳人口 再び減少期に”
団塊の世代の孫が減少期に、ということ
つまり、今後、労働者の供給が途絶えるということ
低賃金で消費が立ち上がらない
進学者減少は、生産力のきつい低下になる
日本の生産力、需要は
急激に低下する
自民党によって売りつくされた日本、
多額の借金を抱えたまま 貧困へ
(貧乏人から資産移動された金持ちは除いての話だが)