やがては、異次元の恐慌へ | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

設備投資が弱くなってる、という
設備投資は仮の需要と言える
それが生む生産力に見合うだけの需要は出てこない
設備投資は、過剰生産恐慌の主原因

緩和で、仮の需要を作りすぎた

緩和は、貧乏人から1%の金持ちへの資産移動である
緩和により、貧乏人の購買力は衰える

仮の需要の創造により、供給力は増加した
この過程が、好況の時期である
しかし、緩和により需要は衰えてしまった
過剰生産恐慌は必然である

今回は、異次元緩和
やがてやってくる恐慌も異次元のものになるのだろう