北海道の地震
震度6強、7?
道路陥没
山崩れ
基本にある事は
地盤が軟弱
関空の今回の事象で明らかになったことは
海を埋め立てた地盤は、極めて軟弱、ということです
地震による液状化現象は
地震の揺れにより、地盤の結合が緩んでしまう現象です
これで類推されるのは
地震が起きた場合
関空は
地盤の液状化現象が起こり
ほぼ壊滅状態になる!
滑走路は波がうち
建物は傾く
これらは避けられないでしょう
次を指摘している人がいました
辺野古は海を埋め立てて滑走路等を作る
関空と同じことが起きるだろう、と
つまり、辺野古は、地震により
地盤の液状化現象が起こる
滑走路は波がうち
建物は傾く
ならば、辺野古建設推進は躊躇される?
それは違うと思います!!