ペットとしての犬の事  雑感 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

あまり知識が無い中での思考です

犬の前身はオオカミです
オオカミは人と敵対する存在

オオカミの中で
人を恐れることが少ないオオカミがいました
その勇敢なオオカミは
人が食べ残した残飯が、人の住居の近くにいると得られることを学びました
これほど楽をして食べ物にありつけるとは、それが癖になりました

このオオカミの、人を恐れない習性は強化されていったでしょう

こんなオオカミの遺伝子は、生存力が強いから残されていったでしょう

オオカミが人なつっこくなる中で、人もオオカミに慣れていきます

そんなオオカミと人との関係は
進度を加速させ
犬と人との関係に進んでいきました

犬がペットとして成り立つのは
犬の感情は人間と同じだから
犬の持つ感情の多彩さは驚くばかりです
だから、可愛いのです
(多分ね)
 
人が犬を求め
犬が人を求める関係
これは、人間の関係の自然な姿でもあると思います
人を殺す道具・兵器は、このありうべき関係にそぐわない