まず、作ることが目的 | 社会の裏を晒すブログ

社会の裏を晒すブログ

営繕堂(奈良)・ジェイマップスの悪質度を晒す
社会の裏を晒す

此は書くところ間違いました

消すと見ていた人は変な感じになるので、このままにしておきます



国鉄地方路線
過疎地も、住民の便のため鉄道が必要と大合唱し、色んなところに鉄道を敷いた
この時、信じられないぐらいの国会議員が袖の下目当てに?群がったという、その数300名と言ってた人もいる

やがて、地方路線は赤字だ、の大合唱、しかし、旅客は黒字だったのだが
全体の赤字は貨物の赤字によるものだった

企業には安い値段で運び、人はその分高く取る

で、企業向け運賃が安すぎたので赤字
地方路線の赤字を問題視して国鉄民営化
民営化の目的は
国鉄資産600兆円の横領?
全体の組合運動の弱体化
の2つ、と言われる

作るとき、私腹を肥やすために群がり
一旦作ると、その後は何のうまみもなくなる、むしる運営費がかさむだけ
よって、維持費がかかるだけで何のメリットもない、の大合唱
今、このパターンで廃止されていく公共施設がたくさんある

既成施設解体廃止、新しく他の施設を作る

此を最もらしく声を大にして言ってる奴、目的は明らか?