今日は


ずっと楽しみにしてた野外フェス

「葉加瀬太郎音楽祭」

に行ってまいりました🙌


なんといっても

会場が

「上賀茂神社⛩️」


先月母を連れて行った時も感じたのですが、

なんか特別な「神様」を感じる。



バスを降りると、

リハーサルの音がまる聞こえ(笑)

(中は見えませんが森山良子さんの声)


鳥居をくぐるとすぐに会場。






フードコーナーもあって


「茅乃舎だし」の久原さんプレゼンツなので、
出汁入りたこ焼きやニシンそば、
いなり寿司など美味しそうで、
4種類のたこ焼きを買って席に着く。



くるみ餅入り抹茶かき氷🍧も💕


今日のゲストは、


それぞれ4〜5曲ずつ♬

その最後の一曲は

葉加瀬さんの🎻とコラボ。

衣装もゲストに合わせてらして。


一組終わると10分休憩。


夕方まで長いかな、

お尻痛いかななんて

心配してたけど、


全然大丈夫だったおねがい

あっという間の4時間で🎶


主人の好きな

「平原綾香」さんの声を楽しみに

行ったんだけど、


トップバッターの「川崎鷹也」

あまり知らなかったけど、

良い声、

可愛いし、

MCもめっちゃ上手🤣

ソロのコンサートに行きたいと思った。


「森山良子」さんは

いったい何歳かわからないけど、

私なんかよりずっとパワフル💪


尿漏れパンツのCMとか

ヘアウィッグとか

似合わん感じ(笑)

衣装がまた

とびきり可愛くて、

ほんとに素敵💓


どっかに写真でないかなぁー。

カラフルなマドラスチェックのブラウスで、

袖口から真っ赤のフリフリのチュールレースがのぞいてて、

同じ真っ赤のイヤリング。

デニムのマーメイドスカート

ひらひらさせて、

とにかく踊る踊る💃



つぎの「ル ヴェルヴェッツ」

ほんとに全くはじめましてだったんだけど、

「レミゼラブル」の主役をされてる方や、

劇団四季の舞台に出られてたりと、

本格的に声がすごい迫力で、

また、

「ライオンキング」とか

「マイウェイ」とか

誰でも知ってる曲を沢山歌ってくれたので、

主人はずっと聴いていたかったと

帰り道ベタ褒め😍


「平原綾香」

さんは真っ赤な情熱的なドレスで、

私も好きな

「明日へ」や「ジュピター」

「アランフェス協奏曲」とか

やっぱり心に沁みた。


最後の葉加瀬太郎の

「One pint of love」

原曲はアイリッシュの構成にバンドサウンドを組み合わせたアッパーソング

はじめは静かなのに、

だんだん激しくなる曲で🩷


どっかに楽譜ないかなぁー

発表会とかで

オープニングでやってみたいと

思ったんだけど💡



そしてなんとくばらのお土産付き↓



ありがたいけど、

500mlのあごだしつゆが

帰り道

まぁまぁ重かったよ💦

京都に一泊したい気分やった。


でも

暑くも寒くもなくて、

曇ってたけど雨にもあわず

新緑の中で

ずっと幸せで

気持ちよかった〜☘️


パワーを沢山もらったし、

もし

出来る事なら


来年も参戦したい❣️


はいはい、

でも帰って来ちゃったんで

明日からまた

頑張って働きたいと思います💦