今朝は

予定通りに


和歌山県に向かって🚙

出発!


地図で見ると近いのに

車では

まぁまぁ時間がかかる場所。


それでも

2時間ちょっとで

「田辺市」に到着。

そこで11時半。


お昼休憩に立ち寄ったのは、


2日前の寝る前に


私の大好きな

「鶴瓶の家族に乾杯」の録画を

ぼーっと見ていて、


たまたま

「和歌山県田辺市」びっくり


あさって和歌山行くじゃん!


そしてその中で、

ここ行ってみたいかも💕


って📝。


調べたら

丁度通り道で。




廃校をリノベーションして

作られた施設。


ここ

めっちゃ良い🙆


まず




このバイキング!

「レストランみかん畑」


体に良さそうな

数十種類のおばんざいが並ぶ。


それが

全部美味しいの。

主人は

何回もおかわりに行って。


🍊ジュースも最高で😀

コーヒーや飲み物付きで、


1300円


(安すぎる!)


この所のお野菜高騰なのに、

地元で採れた野菜を

全部100円で売ってたり。


向かいの小学校の校舎にある

カフェへ。






フルーツのクレープやパフェが

お安くてびっくり‼️


お腹いっぱいなのに、

3人で1つだけ




「ゴロゴロみかんクレープ」

をシェア🍨。


そして

懐かしい昭和の校舎の中へ。








お泊まりも出来るみたいで、

ほんとに素敵な場所でした。








そして

名残惜しくそこを出発。






海だー🙌


それほど寒くもなく

海沿いの道を小一時間。



着きました🏨。


朝3時半に起きたという、

おじいちゃんの主人は、


運転しながら

もう

眠そうで眠そうで💤


怖かった、、、、えーん