今日は朝から
ジムで
背中ヨガと
ダンス系のやつにはいってみました。
ヨガは先週と同じで、
肩甲骨をほぐすのがメインで、
音楽も神秘的で気持ち良かった。
しかし、
ダンス系のは、
はじめてだと頭が疲れる💦
入りたいプログラムがあるんだけど、
仕事の曜日と重なってて
無理やなぁ😢
ジムで着替えてると
妹からの
「帰りに実家に寄って〜」と
ラインが来たので、
しぶしぶ実家へ🏠。
そしたら、
「遅くなったけど」
って
トリプルオウ
赤いロングネックレス。
軽くて細くて付けやすそうです❣️
実は妹とは
誕生日が近いし、
(妹は10月)
欲しいものわからなくて、
お互いにめっちゃ悩むので、
「お互い様やから、
プレゼントはやめにしよう。」
って決めたんです。
だけど、
「お姉ちゃん還暦やから特別よ。」
だそうで、
6つ違いの妹はまだまだ先の話。
それと
アンミカさんの
日めくりカレンダーも🎁。
パラパラめくって、
良いなと思ったやつが
みたいな感じで、
明るいエールみたいな言葉が
良い🙆
実家の手続きで
少しギクシャクしてる
妹と私ですが、
なんやかんやいっても
私の事思って選んでくれたんが
こころに沁みるわ😭💓
それから、
週4の朝だけ行ってる
病院の仕事で、
めっちゃゆっくりしゃべる
上品で可愛いおばあちゃん👵
の患者さん。
水曜日に
可愛いトートバッグを持っていたから、
「素敵ですね❣️」
って話かけたら、
「もう今は出来ないけど、お裁縫が好きで
それはそれは沢山作ったのよ」
と話して下さり。
金曜日にまた来院された時に、
恥ずかしそうに
「これ貴女に🎁」
とさし出されて。
グレーのオーガンジーで作った、
ティッシュケース。
中にキラキラのスパンコールとか
入ってて、
「新しいティッシュを入れてきたから、綺麗ですよ」
って。
主任に見せたら、
「良かったですね。女性ならではのコミュニケーションの取り方」
と。
そういえば、
うちの科、
ほぼ全員男性なので、
お洋服の話
ヘアカラーの話
嫁や孫の話など
おしゃべりして帰りたいみたい。
私としても
先輩方の話は面白いし。
少し
余裕ができてきたかな。
母は
一人になって
「次の年金額が少なかったら
どうしよう」
が頭から離れないようで、
それがわかるまで、
どこにも出かけたくないと。
手続きをした私は
不備がなかったか心配💦