こんにちは!


昨日は病院が休みだったので、

久しぶりに実家に顔を出し、


父を

「百貨店にお蕎麦食べに行こう」

と連れ出した。


父は

ええかっこしいの90歳ですが、


昨年

「肺炎&腎不全&心筋梗塞」

でひと月半入院。

3日保たないかもと言われた所から、

奇跡のカムバック🌟


介護認定も

要介護→要支援1まで復活びっくり

6歳下の母が

ヘルパーなみにお世話をしてるので、


一日中

ソファの番人ですが、

良く食べるし、


自分で

シルバーカーとかスローバイクに乗って

病院も1人で行ってくれてますウインク


毎日母と2人で

べったりなので、

小さなケンカがたえず、


父の日ももうすぐなので、

久しぶりに百貨店へ🚙。


ええカッコしたい父は、

「杖だけでいける。」


押し車や車椅子は持って行かないと

言い張り、

杖だけ持って出発。


ところが、

車から降りて10m位で、

「エレベーターは遠いんか?」

とぐずぐず💦


だから

言わんこっちゃない💢


サービスステーションで

車椅子をお借りして、、

どかっと座り込む(笑)


とりあえず紳士服の階へ。


父の好きな

帽子コーナーがあって

車椅子に乗ったまま、

これやあれや被ってみる。


店員さんが顔の前に鏡を抱えて

見やすくしてくれて、

だんだん

高級品エリアへ⤴️


なぜ高いのがわかるのか

そこにあった中で

1番お高いやつを気に入り😍



「これにするかな」と。


ま、ま、

妹と半分ずつにしてもらうか。

などと考えてたけれど、


とりあえず

それは置いておいてもらって、

他の洋服やカバンをぐるっとみてまわる。


さすが百貨店、

お高いよね。


夏のパジャマも17000円。


総ゴムの、

全然おしゃれじゃないスラックスも、

26500円。


気を遣ったのか、

「車椅子じゃなぁ。

シャツも帽子も家にいっぱいあるし、

お前に買ってもらったら、お母さんに怒られるから、帽子もやめる」

と、

途中から見るのをやめてしまい、


結局

むかーし

父が絵🖼️の個展をやった、

6階のギャラリーをぐるっと見て、


父母のお気に入りのお蕎麦屋さんへ。



父は茶そばセット。

私はあんかけそばのセット。


ランチだけ私が出して、

家に帰ると、


昨年私からもらった

センタープレスがとれないパンツが、

とても気に入ってるから、

「あれの色違いが欲しい」

と言う。


楽天だったよな。

って

購買履歴から探すと、

今年もありました🙌


しかも


恥ずかしい位にお安いの(笑)


シワにならなくて、

ウエスト94の父がLサイズでちょうど良く、

さらっとしてはきやすいらしい。


百貨店で

金銭感覚がおかしくなった私は、

昨年グレーだったので、

今年は

「ネイビー」と「チャコール」の2色をポチり。



ほんとは

あの帽子がよかったんじゃないのか?

まぁいいか❣️