おはようございます、


今晩一人娘が

東京から、

発表会のために帰省してきます。


朝から布団をだして干したり、

パジャマ類を出したり、

タオル類を並べたり、

お客さんを迎える

ホテルの準備みたいです(笑)


20日程前に、

あまりにもベランダの

冬の花達が

ぐだぐだになってるので、

仕事の帰りに花屋さんへ寄り。



近くのこじんまりした園芸店だけど、

お花の良いにおい🩷


はぁー

ほっとするわ。


いくつか夏の花苗を購入。

2日程放置して、


昨日午前中の涼しいうちにと、

植え替えました。



こんなのと、



これでしばらくは安心。

オリーブも蕾がたくさんついてるし、

ほったらかしのアジサイも

可愛い蕾が沢山😍


でも、

慌ててやって、

素手で植替えしてたら、

左手の人差し指の爪横に

引っこ抜いた古枝のささくれが

刺さってて、


抜いても腫れて痛い💦



そして昨晩は、

玉ねぎを皮ごと切ろうとして、


ザクっっと


今度は右の親指の先っぽ。

やばい😨と、


すんでのところで止めた

つもり

やったけど、

後から血が垂れてきて、

ちょうど帰ってきた旦那が

「もう💢ティッシュで押さえて座っとき」


と主婦交代💦


血はすぐ止まったけど、

さわるとひりひりするし、


指の先っぽだから、

傷の治るバンドエイドはりにくい。


右も左も

ピアノ弾けるかな、、、、💦


1日大事にして

明日弾いてみよう。



毎日

30分ずついろんな未完成の子が、

やってきます。


昨日も集会室借りて、

ハイホーダンスの練習。


ダンスの練習もしました。

6歳→5歳→4歳→3歳

と見事に年齢順に並んで入場。


出来る事も、

一年ずつ違う。

人間の

進化の過程を見てるかのようで

面白い🤣



指の負傷で

演奏が危ぶまれておりますが、


昨日娘からLINEで、

譜面台を借りておいて〜と

言ってきたので、


「そういえばあなた何着るの?」

(娘クラリネットと私ピアノのアンサンブルです)

とおそるおそる聞いてみた。


何年か前に、

私が勝手に色違いを

楽天で選んで送ったら、

自分も考えてたと、

怒って

返品された事があり😂


怖くてなかなか聞けず。


そしたら、



こんな画像が送られてきて、

昨年7月以来会ってないので、


髪も伸ばしてるらしく、

「今アップにする練習してる」

と。


で私。




アラカンは着たらあかんレベルやけど、

すごい派手だけど、

ゴールドという表記でポチったら、

ほとんど「アイボリー」で。


でも

羽がいっぱい付いてて、

曲の雰囲気には

合ってるし、


遠くてみたら可愛いデザイン。


ただ後ろファスナーが、

体にぴっちぴちで、

1人じゃ着れないし、

100gも太られへん🐷。


画像送ったら、

「良いやん!目立っていこう

と。



バラバラで選んだ割には、

形は似てるし、

グリーンとアイボリーで良かった。


🟥と🟢とか、


🩷と🟢とか


🟢と🟢とか


じゃなくて良かった(笑)