こんにちは!
連投失礼いたします。
昨晩のバトルした生徒、
朝のブログに書いた以外にも、
発表会までに
男子小学生のアンサンブル
髭男メドレーの最後の曲
「115万キロのフィルム」
でピアノパートを任せた子なのですが、
(一曲ずつピアノパートは変わる)
その子になんとか弾けるように、
バンドスコアを少し簡単にして、
楽譜を渡していて、
半年も前からはじめたのに、
まだ半ページ
手付かずで残ってて、
どう考えても
まにあわん!
「何で弾けへんねやろ」
と言うから、
「自分でも練習方法考えてみて」
ってふってみたら、
「じゃ、ここやめて別の教室行ったらどうする?」
と、
わけわからん事言い💧
もうお手上げ状態🙌
で
家に帰したら
今朝
その子のお母様からラインがきて、
「昨日、ピアノからえらい凹んで帰ってきたんですが、何かあったんじゃないかと心配で」
とおっしゃるので、
基本的に
お母様には、滅多にチクらない事にしている私ですが、
「やっとるわ、アホ!」
と
言われた件を簡単に説明しました。
お母様は、
「そんな失礼な事を言ったんですか」
と驚いてましたが、
「中学生になり、、
不安と期待で
毎日の生活に
とても疲れているようで、
私が言っても怒るばかりで💦」
と。
もうあと2週間程で全体練習。
生活に疲れてる?
12歳よ。
甘すぎじゃないですか?
疲れてるんは、
こっちだぁー‼️
すみません💦
心の声です。
今日の病院は、
お天気も良いせいか、
予約が満タン。
超忙しかったけど、
乗り切った達成感
「先生」という仕事、
嫌いになりそうです😭
そして、
たまには購入したお洋服を少し。
2月🟢
3月🌕
とマイブームがひと月毎にかわり、
今目につくのが、
あか🟥
もうすぐ還暦だからなのか、
きれいな赤が気になって、
ZARAでポチッとしたものが、
2つ。
七分袖のニットと
薄手のめっちゃきれいな赤のカーディガン。
このお姉さんにきゅん🩷
このレーヨンの
ZARA定番のニットですが、
七分袖を買ったのははじめて!
首の詰まった感じも、
ピタピタすぎないラインも⭕️
そして
このカーディガンも、
薄手で
袖が太くないのが良いわ🙆
これやったら、
ジージャンの上から肩掛けでも良いし、
トレンチのインナーにも綺麗😍
これは、
余分ですが、
ネットで5000円位で見つけた、
赤のワンピース。
後ろファスナー。
しわにならない
さらさらポリエステルで、
スカート部分は
プリーツになっています。
派手だけど、
これが着るとなかなか良いのです。
発表会の動き回る時に、
「あっ先生おった!」
って
目立つし良いかなと(笑)
ショートブーツはいて、
上からコートはおれば、
冬も行けそう。
演奏の時の服が
まだ決まらん
それでは
またまた
愚痴をきいていただき
ありがとうございました❣️