先週木曜日
めっちゃ久しぶりに
大阪駅に🚉
今月末で辞める事にした
クリニックの事務長さん👩と
ランチ決行🤢
グランドビルの前で
11時半に
待ち合わせしたから、
グランドビル内のレストランに?
と思ったら、
会った途端
「何時までOK?」
と聞かれて、
「仕事が4時からなので、2時半頃には失礼したく」
と言ったら、
「そんな早く?」
と。
私としては、
辞める前のパートとランチ
充分じゃない?
とは、言えず
「すみません💦」
まぁそこからテクテク10分歩き、
着いたのは、
ホテル阪急インターナショナル
ど、
どこへ連れてく気なん?
ちょいドキドキしながら
2階の中華料理店に行ったら、
「満席」
仕方ないから、
一階のビュッフェになりました💦
タブレットでオーダーするタイプの
フリービュッフェで、
なかなか面白かったんですが、
まぁまぁ良いお値段やし、
食べ放題って言っても
そんなに食べられへんし、
駅から歩くし、
これなら
私に
「お店探しといて〜」
でいいんじゃないかと
いう感じでした(笑)
(まぁ美味しかったけどね)
そして、
はじめてのランチにしては、
さすが同年代
今までの仕事遍歴など、
出来るだけクリニックの話は避け、
お姉さんの人生の話を
聞くに徹したら
ちょい楽しくて
ずーっと笑わせてもらい😆
あっという間に
お時間🕰️になりました。
ほっとしたけど、
行く前
緊張し過ぎて
お腹を壊してた私(笑)
とりあえず年末まで
丁寧に勤めます🏥
駅も、
百貨店のディスプレイも、
クリスマス🎄
プレセールも始まりましたが、
特に欲しいものもないし、
来年から
仕事が変わると
子ども相手なので、
「動きやすい服装」
「公園で走り回れる靴」
と念をおされているので、
スニーカー👟位?
後は、
教室のクリスマス会の準備
再来週なので
そろそろケーキ🧁とか
メインを考えなければ。
会費は1人600円
ここから、
ケーキ、お菓子、飲み物。
ゲームの賞品、
お部屋代を捻出しなきゃなので、
絶対
赤字なのですが、
喜んでもらえたら
ええんです。
それで、
コロナ前に良く利用してた
シャトレーゼさん
まさか
昔の値段ではないよね?
って
のぞいてみたら、
ひぇー‼️
まだ100円ケーキあったんや。
ちびっこやから
これで良い?
でもこの頃の小学生。
舌が肥えてる?
チョコの嫌いな子もおるやろな。
で、
もう一つの候補↓
サーティワン🍨
のバラエティボックス。
これやったら、
事前に1人ずつ選ばせるのも
楽しいし、
好き嫌いも聞ける。
でも、
当日
参加したり、
欠席したりもあるし、
シャトよりお値段はるな⤴️
どっちが良いかなぁ?
人数は
おそらく20名弱です。
ゲームの賞品は、
頼れる
「シーイン」さんで、
安い文房具やインテリア、
アクセサリー、ゲームなどを
25%オフで注文🎁
25点で5000円位で買えました🙌
しかし、
クリニックの緊迫感が
無くなって、
私
辞めると決めたら、
気分楽〜〜〜😁
今は
時間が出来るのも
嬉しい〜❤️