おはようございます音符


すっかり日常に戻ってしまいましたが、

今日は

仕事が休み🙌

(たぶん🤔)


そして

実は本日

誕生日なのです🎂。


50代最後の1年を

一日一日

無事に過ごしたい。


そして

京都旅ブログも

忘れないうちに

残しておきたいと思いましてハート


なるべくあっさりと

書きますので、

お許しくださいませ。


さて

ライブから帰って

ホテルの大浴場へ♨️

朝も起きてすぐ

貸し切り状態の大浴場へ♨️


めっちゃ気持ち良く

朝ご飯へ。


ベトナムのフォーが

美味しかった。


10時過ぎ

ホテルを出発🚌


まず向かったのはこちら


観光地でもないけど

大好きな

「寿ビルディング」


可愛いものだらけのビル。

(お値段は可愛くない😭)


扉から可愛いミナペルホネン❤️





靴下位は買える?


ソファもテーブルも素敵。

ショップのお姉さんが、

「上の階に行かれるなら、お荷物お預かりしますよ」


おそらく値札に驚く私達を

気の毒に思い、

「上の階には、端切れなどもありますよ」

と(笑)


エレベーターで2階へ。


奥の黒いワンピースAyuに似合うよ。

って

言ってくれたけど、、、、。

(とても買えない)


おしゃれな窓。


他にも


動物の持ち手のかごバッグ🧺





TOBICHI京都

ほぼ日手帳カバーがめっちゃある。


そして、

そして、

1番上の4階には


ジャーン🎉


好きなものだらけの部屋。




二人で何を買うか選び中💞


ブロ友さんをイメージして、

「これは〇〇さんに似合いそう」

とぶつぶつ。


ここは、

500円の端切れやポーチ。

ラグや家具も

まだ手が出せる物がいっぱいあって。

買ってきた物は

私一つだけやけど、

最後にご紹介しますね。


そして名残惜しいけど、

またバスに乗り、



なんて読むのでしょうか。


ぜぜかんぽっちり


古い「呉服商」をリノベーション。




入り口〜待合室は、

ちょっとドキドキしたけど、





お昼はお手軽な

中国宮廷料理ランチがいただけます。




ふかひれあんかけご飯か

あんかけ麺が選べます。

美味しかったけど、

少食なゆずまるさんには

ボリュームありすぎやったみたい笑い泣き


地元のママ友達は、

ランチの後に

デザートも行く⤴️位

大食漢

嫌いなものもゼロ。


私が1番少食で

友人に

いつもお裾分けするので、


ガッツリランチばかりで、

お腹をびっくりさせちゃいました💦

ごめんねー🙏


迷路みたいな町家造り。

(御手洗からプチ迷子😆)


そして、

またまたバスに乗り🚌

(まだあるのか?)



最後のスポットは

後でね。


ではそろそろ

ジムに行ってから、

UNIQLO

オンラインで頼んでいた物を

取りに行ってこようかな。


お読みいただき

ありがとうございました❣️