おはようございます☀
先日会った高校の同級生👩
賢い人なんだけど、
「超敏感」で、
SNSを見ると、
友人の仲違いに気がついたり、
ある時は
不倫に気がついてしまったり。
それを
ぼーっと見てればいいのに、
白黒はっきりしないと気のすまない性格。
昔から私の事も
自分の子みたいに説教してくれて、
有り難い反面
やや煙たく。
そのせいかだんだん友人が疎遠になって、
いつも一緒に旅行に行ってたメンバーから、
内緒で外されて、
行かれちゃったと、
とっても落ち込んでました。
私なら気が付かないけど、
それも
彼女はわかっちゃうんだね〜😢
だから
もう少しぼーっと社会を
見た方が良いよ。
と
冷たい私は言ったけど、
わたしも
なんか寂しい気持ちになる三月🌸
ケアハウスに居る義母ですが、
ヘルパーさんからの連絡で、
「介護2」に。
いろいろ手がかかるようになり、
一カ月の支払いが、
少しアップしました💦
同じように手のかかる
実家の父。
口は達者ですが、
オムツしてたり、
よちよちしか歩けないのに、
母が身の回りの世話を完璧にするから、
「なんの不便もない。」
と言う。
「要支援2」のままです。
同じように見えるんだけどなぁ。
その実家の父が、
5月に高校の同窓会に一泊で行くと
言い出しました。
ハガキに「出席」に○して
出したらしい。
長野県の高校です〜
「梅田からバスに乗ったら行けるやろ」
(梅田までも小1時間かかります。)
て。
今年90歳の同窓会
何人集まるの?
昨年88歳の時も
私達の反対を押し切って、
迷いながらも電車で行ってきた父です。
21名参加があったとか。
その時に、
「90でまた会いましょう」と
なったらしい。
「無理やんなー?」
と母。
よいよいの姿は、
演技なのか?
私に聞かないで〜💦
今週は
楽しみにしてる旅行もあるんだけど、
予報は
「雨」💦
まぁ
深く考えずに
薄目で
生きていきましょー♪